全日本空手道連盟 

桐山塾

(岡山市北区の空手教室)

オリンピック種目にもなった空手道。
一緒に空手を始めてみませんか?

在籍人数約80名!
家族のようなアットホームな道場です!
幼児から大人まで見学大歓迎!
見学・体験は随時行っていますのでお気軽にお越しください。

岡山の空手教室

教育メディア『テラコヤプラス』の岡山の空手教室おすすめ19選に掲載されました

空手道場

岡山市北区の空手道場「桐山塾」です。家族のようなアットホームな道場を目指しています。

道場方針

空手の技術だけではなく、空手道を通じて礼節の精神を学び、社会でも通用する人材を育成することを目指しています。

桐山塾について

日々の稽古の様子をInstagramとFacebookで更新中!

Instagram post

Instagram post のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Instagram post の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Instagram post のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る

トマト銀行6時間リレーマラソンに出場!

出場チーム527チーム中32位の大躍進
空手チームがマラソンでも頑張りました!

幼児から大人まで大歓迎!

道場生がそれぞれの目標に向かって努力しています!


最高の仲間と一緒に稽古しませんか?

仲間と切磋琢磨するという貴重な体験ができます。桐山塾の道場生はとても仲良しです!

役員紹介


塾長     桐山  岳人 

・会長 河原昭文(弁護士)

・常任相談役 中田諭志(弁護士)

・特別相談役 小川信幸(御野学区体育協会会長、岡山市議会議員)

・最高顧問  二宮 誠(前岡山県警警察本部)

・筆耕役 田中 顕石(龍馬会地区代表、洗心書道会)


詳しく知りたい方へ

ご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

指導方針

社会で生きていくために必要不可欠である「礼儀作法」を指導します。
「人に挨拶すること」「靴を並べること」「正座の仕方」「物の整理整頓」など
基本的なことから身につけていきます。


「落ち着きがないから入塾させたい」といった理由で入塾してくださる方もおられます。
そんなお子さんも、一か月も経てば急成長し、挨拶や正座ができるようになります。

空手を通じて、日常生活でも活かせる礼儀作法を身につけさせたいという方
空手の道も是非、ご検討ください。


親子で稽古も!

子どもだけの入塾も可能ですが、親子で入塾される方もたくさんいます!
親子で同じことに取り組む貴重な経験をしてみませんか?
今だからできること!

教育メディア『テラコヤプラス』の

「岡山県 塾・学習塾 ランキング」

掲載中!

 

\ サムライホールで英語教室がOPEN /

【OSS英語教室】

SAMURAI HALLにて9月より英語教室を開校します。
オープンに先立って、夏休み限定レッスンも♪
詳しくは、ホームページをご覧ください。